相馬地方広域市町村圏組合では、令和5年4月1日付け採用の職員を募集します。(R4.11.15公告)
○ 看護専門学校教員
採用予定人員 | 1名程度 |
受験資格 | ⑴看護教員の資格のある方で、昭和38年4月2日以降に生まれた方 ⑵看護教員の資格のない方で、昭和58年4月2日以降に生まれ、下記①②のいずれかに該当する方※1 ① 保健師・助産師・看護師として5年以上※2 従事した方 ② 大学において教育に関する科目※3 を4単位以上履修して卒業し、保健師・助産師・看護師として3年以上※2 従事した方 ※1 5年以上保健師・助産師・看護師の業務から離れている方は除きます。 ※2 保健師・助産師・看護師として従事した年数は、令和5年4月1日時点です。 ※3 教育に関する科目とは、「教育の本質・目標、心身の発達と学習の過程、教育の方法・技術及び教科教育法」に関する科目です。 |
受付期間 | 令和4年11月15日(火)~令和5年2月3日(金) ※郵送の場合、令和5年2月3日必着 |
受付場所 | 事務局総務課(相馬市役所3階) |
試験内容 | 試験日:令和5年2月10日(金) 試験会場:相馬看護専門学校(相馬市石上字南蛯沢344番地) 試験方法:論文試験、個別面接 |
申込用紙 | 申込用紙は、組合事務局及び相馬看護専門学校にて交付するほか、以下よりダウンロードできます。 |
※以下よりダウンロードできます。
相馬地方広域市町村圏組合
〒976-8601 福島県相馬市中村字北町63番地の3(相馬市役所内)
TEL:0244-35-0211/FAX:0244-36-8932
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Readerが必要です。お使いのパソコンにAdobe Readerがインストールされていない方は、「Adobe Readeダウンロードページ」よりダウンロードしてください。(無料配布)
相馬地方広域市町村圏組合
福島県相馬市中村字北町
63番地の3(相馬市役所内)
TEL:0244-35-0211
FAX:0244-36-8932